娘→家族、子ども

集成1

『流れのほとりにて』
  • 1957/4/20: 241(死んだ上の娘), 242(娘の死), 243(娘のところ)
  • 1957/4/29: 271
  • 1957/6/13: 295(娘を夏前に呼ぶこと)
  • 1958/1/1: 406(娘の渡仏のヴィザの件)
  • 1958/2/3: 417
  • 1958/2/9: 417, 418
  • 1958/2/16: 426
  • 1958/2/18: 430, 431(娘の生活の体系)
  • 1958/2/25: 436
  • 1958/3/6: 437
  • 1958/3/7: 439
  • 1958/3/13: 441
  • 1958/4/22: 450(娘と隣の女の子), 452
  • 1958/4/30: 463
  • 1958/5/5: 468, 469

集成2

『城門のかたわらにて』
  • 1958/8/3: 017
  • 1958/8/10: 023
  • 1958/11/2: 030
  • 1958/11/10: 040
  • 1958/11/13: 046
  • 1958/12/13: 057
  • 1958/12/14: 060
  • 1958/12/24: 068, 069
  • 1958/12/31: 080
  • 1959/1/1: 084
  • 1959/9/1: 114
  • 1959/9/6: 121
  • 1959/10/3: 142
  • 1959/10/10: 147
  • 1959/10/11: 151
『砂漠に向かって』
  • 1952年 ノエルの宵: 164(大女で無表情な娘), 165, 181(娘さん), 186
  • 1963/9/7: 212
  • 1963/9/13: 238(娘たち)
  • 1963/9/17: 244(死んだ娘)
  • 1965/12/5: 253
  • 1966/1/9: 264
  • 1966/1/11: 268(娘の書取)
  • 1966/9/18: 301(娘が夕食の時、聖書の原文を勉強したいという), 302
  • 1967/3/9: 321(娘のフィンランド旅行用の買物)
  • 1967/3/11: 326(三、四人の娘たち)
  • 1967/3/11: 329(とし子)
  • 1967/3/29: 343
  • 1967/4/19: 361-362
  • 1967/5/15: 370(「思想」というものに関心を抱いている娘さん), 371(娘と散歩)
  • 1967/5/28: 377(夢で娘に会った)
  • 1967/6/4: 388
  • 1967/6/21: 442
  • 1967/6/28: 448
  • 1967/8/21: 449
  • 1967/11/4: 490

集成3

『遥かなノートル・ダム』
  • 「霧の朝」: 020(娘が二人), 037(自分の家の子供達)
  • 「ルオーについて」: 168(ルオーの娘さん), 176(自分の子ども), 195(稚い子供), 200-202(私の小さい子ども)
ノートルダム寺院を主題にする」

集成4

『旅の空の下で』
  • 「一九六八年の夏の反省」: 107(娘さんたち)

集成5

『木々は光を浴びて』
  • 「雑木林の中の反省」: 024
  • 「暗く広い流れ」: 089(長女), 090
「故国日本にまつわるエッセー」
  • 「三十年という歳月」: 316, 318(娘の養育)

日記

  • 1967/12/17: 3-450
  • 1967/12/18: 3-454
  • 1967/12/27: 3-485
  • 1967/12/30: 3-504