2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ロンドン→ブリティッシュ・ミュゼアム

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/19: 051 1953/12/25: 080-088 1953/12/26: 091-094 1953/12/27: 094-105 1954/1/5: 106, 107 1956/3/30: 146 『流れのほとりにて』 1957/4/18: 223(ウェストミンスター・アベー) 1957/7/5: 307-312 1957/7/…

『論語』、儒教→孔子

集成2 『砂漠に向かって』 1966/1/10: 266(吾十有五而志于学) 1967/3/9: 321(第六の十、第六の二十) 1967/3/10: 323 1967/3/11: 327 1967/4/19: 363 1967/4/22: 363 1967/4/23: 364 1967/5/14: 369(「論語」を読み了えた) 1967/5/15: 370 1967/6/3: 3…

ロマン・ロラン→Rolland, Romain

ロヨラ→Loyola, Ignacio López de

ロマネスク(ロマン様式)→ゴチック、ビザンツ

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/9: 022(マルセイユ、サン・ヴィクトル教会), 023 1953/10/17: 038(ピザ) 1953/12/27: 105 1956/3/24: 126 1956/3/31: 147, 148 1956/4/12: 163(サン・ジェルマン・デ・プレの教会) 1956/5/9: 166 1956/…

ローマ法王

集成2 『砂漠に向かって』 1963/9/8: 217(ピウス四世) 1963/9/13: 231(ズルバランの法王選挙), 234(ローマ法王庁), 236(ユリウス二世) 1967/3/30: 348(法王の回教Ppulorum progressio「諸国民の進歩」) 1967/4/10: 357(ローマ法王庁内閣の改革に…

ローマ→イタリア

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/22: 065(レコードで買ってきたローマのシスティン会堂のミサ曲) 1953/12/27: 102(普通うんざりするローマの彫刻) 1956/3/24: 134(ローマから下さった、デルフのアテナ神殿廃墟の絵はがき) 1956/8/30: 1…

労働、勤労、労働者

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/22: 063(労働者) 1953/10/31: 078(労苦) 『流れのほとりにて』 1958/2/2: 409(パリの東部の勤労者街の一角), 413(パリの労働者街) 1958/2/24: 434(勤労者だけが住んでいるアパート) 1958/3/13: 444…

老子→漢文

日記 1971/4/3: 5-421

ワール先生→Wall, Jean

和辻哲郎

集成2 『砂漠に向かって』 1967/6/16: 431(「風土」) 1967/6/18: 434(「風土」) 集成5 『木々は光を浴びて』 感想: 227

渡辺一夫

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1956/4/6: 154 集成2 『砂漠に向かって』 1967/11/8: 497 集成3 『遥かなノートル・ダム』 「パリの生活の一断面」: 139-140, 142 「ルオーについて」: 173 日記 1954/5/18: 1-486 1959/3/19: 2-515 1959/3/24: 2-5…

和魂洋才

集成3 『遥かなノートル・ダム』 「遥かなノートルダム」: 088 「パリの生活の一断面」: 139 集成4 『旅の空の下で』 「変貌」: 059, 063 「旅の空の下で」: 092 「カルティエ・ラタンの周辺にて」: 203(菅原道真(八四五―九〇三)の和魂洋才)

Augustinus, Aurelius(聖アウグスティヌス)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/19: 049 1956/9/2: 198 『流れのほとりにて』 1957/9/15: 375 1957/9/30: 392 1957/12/25: 402 集成2 『城門のかたわらにて』 1958/12/31: 081 1959/1/1: 084 『砂漠に向かって』 1952年 ノエルの宵: 189-19…

Aristoteles(アリストテレス)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/12/27: 102(形而上学) 1956/3/24: 130 1956/9/3: 203 『流れのほとりにて』 1957/8/23: 348 1957/9/12: 358 1958/3/13: 443 1958/3/14: 445 1958/4/22: 452 集成2 『城門のかたわらにて』 1958/11/2: 030 195…

Aquinas, Thomas(トマス・アクィナス)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/22: 063 集成2 『城門のかたわらにて』 1958/12/25: 071 集成3 『遥かなノートル・ダム』 「ルオーについて」: 192 「ノートルダム寺院を主題にする」 「黄昏のノートルダム」: 288(トマスの形而上学) 集…

Anselmus Cantuariensis(カントルベリーの聖アンセルム、聖アンセルムス)

集成3 『遥かなノートルダム』 「ルオーについて」: 192-193 日記 1964/6/14: 3-344, 348, 349 1965/6/27: 3-418 1967/11/30: 3-436

Angelico, Fra(フラ・アンジェリコ)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/10/18: 046(フィレンツェ、サン・マルコ僧院の壁画), 050, 055 1953/10/20: 056

Alain(アラン)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1956/3/27: 141, 143 1956/4/1: 151 1956/5/9: 167 1956/9/2: 193 『流れのほとりにて』 1957/4/18: 219 1957/4/21: 247, 248 1957/6/3: 282 1957/7/25: 335 1957/8/19: 343 1957/8/22: 345 1957/9/14: 370 1957/9/30…

Abhraham(アブラハム)→旧約聖書

集成1 『流れのほとりにて』 1957/9/14: 369 1957/9/22: 385 1957/12/25: 401-402 集成2 『城門のかたわらにて』 1958/8/10: 023 1959/1/1: 083 1959/8/23: 103, 104 1959/9/28: 125-128 『砂漠に向かって』 1963/9/7: 213 1967/4/22: 366(五十年前から私…

Buber, Martin(ブーバー)

集成5 『木々は光を浴びて』 「暗く広い流れ」: 100

Bruegel, Pieter(ピーテル・ブリューゲル(父))

集成2 『城門のかたわらにて』 1959/9/1: 113

Burdieu, Pierre(ブルデュー)

『砂漠に向かって』 1967/3/28: 340

Bourdelle Antoine(ブールデル)

日記 1968/2/10: 4-504

Botticelli, Sandro(ボッティチェッリ)

集成1 『流れのほとりにて』 1957/4/19: 230(ボッティチェリのあの早春の天使のもつ憂鬱)

Bonnard, Pierre(ボナール)

集成1 『流れのほとりにて』 1957/4/27: 269 集成2 『砂漠に向かって』 1967/4/17: 360(「花咲ける巴旦杏の木」) 1967/8/30: 458 日記 1968/2/10: 4-504

Blake, William(ウィリアム・ブレイク)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/12/27: 104

Bergson, Henri(ベルクソン)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1953/12/25: 088(持続) 1956/5/9: 168 『流れのほとりにて』 1957/9/14: 366 1957/9/23: 386 1958/2/9: 423 1958/4/22: 452 集成2 『城門のかたわらにて』 1959/8/19: 097 『砂漠に向かって』 1966/11/27: 308 196…

Beethoven, Ludwig van(ベートーヴェン)

集成1 『流れのほとりにて』 1957/7/29: 338(ソナタ17番) 集成2 『城門のかたわらにて』 1958/12/31: 081(ピアノ協奏曲四番) 集成4 『旅の空の下で』 「旅の空の下で」: 102 集成5 『木々は光を浴びて』 「暗く広い流れ」: 083 日記 1957/2/4: 1-537…

Beckett, Samuel(ベケット)

集成1 『バビロンの流れのほとりにて』 1956/8/6: 173(「ゴドーを待ちながら」)