ソルボンヌ(パリ大学文学部、パリ第三大学)

集成1

『バビロンの流れのほとりにて』
  • 1956/3/27: 143
  • 1953/12/26: 092
  • 1954/1/5: 113
  • 1956/4/6: 153(ソルボンヌのH教授)
  • 1956/4/9: 155
  • 1956/4/12: 159, 163
『流れのほとりにて』
  • 1957/5/16: 272
  • 1957/6/1: 274(ソルボンヌ友の会)
  • 1957/8/19: 342
  • 1957/9/30: 389(ソルボンヌの講師のL君)
  • 1957/12/22: 396(ソルボンヌのアグノエル教授)
  • 1958/1/1: 408(ソルボンヌのH博士)
  • 1958/2/2: 409
  • 1958/2/17: 429
  • 1958/3/6: 437
  • 1958/5/5: 467(ソルボンヌのジャンケレヴィッチの終講の言葉)

集成3

『遥かなノートル・ダム』
  • 「ひかりとノートル・ダム」: 056
  • 「パリの生活の一断面」: 136

集成4

『旅の空の下で』
  • 「変貌」: 028, 043-044(ソルボンヌの教会堂)
  • 「文化の根というものについて」: 163
  • カルティエ・ラタンの周辺にて」: 186-187, 201

日記

  • 1956/11/10: 1-501
  • 1956/11/15: 1-505
  • 1957/1/17: 1-522
  • 1959/3/17: 2-513
  • 1959/3/19: 2-518
  • 1960/10/1: 2-560
  • 1960/11/20: 2-565
  • 1961/5/7: 3-313
  • 1964/11/17: 3-379
  • 1964/11/26: 3-381
  • 1964/11/28: 3-382
  • 1965/3/4: 3-393
  • 1965/3/18: 3-397-398
  • 1965/3/20: 3-402
  • 1967/1/6: 3-430
  • 1967/11/23: 3-431-432
  • 1967/12/14: 3-445
  • 1967/12/15: 3-447
  • 1967/12/30: 3-500
  • 1968/1/11: 4-486
  • 1968/2/17: 4-509
  • 1968/2/22: 4-512
  • 1968/2/24: 4-516
  • 1968/3/2: 4-519
  • 1969/3/26: 4-560
  • 1969/5/11: 4-568
  • 1970/1/25: 5-324
  • 1970/11/29: 5-349-350
  • 1971/1/20: 5-384
  • 1971/3/27: 5-408-409
  • 1973/3/4: 5-497(リシュリュー礼拝堂のオルガン)