変貌、「変貌」(『集成4』)

集成1

『バビロンの流れのほとりにて』
  • 1953/10/31: 080(変形し、新しい相貌を呈する日)
  • 1956/3/30: 146
  • 1956/3/31: 147(「カテドラルというもの」が、僕の魂の中で一つの経路を辿って、カオランジアンからロマンへ、ロマンからゴチックへ、ゴチックからルネサンスへと、おもむろに変貌してゆく)
  • 1956/4/9: 158(自分自身へと変化してゆくこと)
  • 1956/9/2: 196
『流れのほとりにて』
  • 1957/12/29: 404

集成2

『城門のかたわらにて』
  • 1958/7/5: 014
  • 1959/10/10: 149, 150
『砂漠に向かって』
  • 1966/1/26: 275(解体変貌)
  • 1967/3/10: 323(偉大な変貌)
  • 1967/3/29: 342(「変貌」と題をつけた新しい文章)
  • 1967/5/26: 375(忍耐を要するこの変貌)
  • 1967/5/28: 377, 378, 380(変化・変貌)
  • 1967/6/3: 387
  • 1967/6/11: 424
  • 1967/6/27: 445(変貌(MUTATION)), 446
  • 1967/8/21: 452(「変貌」と題する長い文章), 453(経験の変貌), 454
  • 1967/8/31: 483(感覚の「変貌」), 485
  • 1967/11/3: 486-487
  • 1967/11/4: 493-494
  • 1967/11/14: 498(人類の大きい変貌の一環)

集成3

『遥かなノートル・ダム』
  • 「ひかりとノートル・ダム」: 047, 055-056(現代の文明の巨大な変貌)
  • 「滞日雑感」: 220, 235-236

集成4

『旅の空の下で』
  • 「変貌」: 018, 024(「変貌」), 028, 030, 039-040, 045-048, 055, 057(変貌と、そして孤独), 058, 063, 065, 068
  • 「一九六八年の夏の反省」: 111(「深い変貌」(プロフォンド・ミュタシオン)), 116(世界的規模の「変貌」)
  • 「早春のパリから初秋の東京まで」: 132(経験の「変貌」), 134-135, 136, 137
  • カルティエ・ラタンの周辺にて」: 202(変容)
その他
  • 「リールケのレゾナンス」: 283

集成5

『木々は光を浴びて』
  • 「木々は光を浴びて、……」: 061, 064, 066
  • 「大陸の影の下で」: 168, 169
  • 「感想」: 205, 211
  • 「パリ」: 272

日記

  • 1968/10/22