旅、旅行

集成1

『バビロンの流れのほとりにて』
  • 1953/10/8: 010, 011(旅に立つ)
  • 1953/10/15: 036(一日の旅)
  • 1953/10/31: 074(雨と風の中の三週間のイタリア旅行), 080(旅行によって求めるもの)
  • 1953/12/25: 085(イタリア旅行)
  • 1953/12/26: 090
  • 1953/12/27: 095(スペイン旅行)
  • 1954/1/5: 106(遠くに旅立つ), 108(長い旅行)
  • 1954/2/16: 114(二重の旅人), 121(旅行カバン), 123
  • 1956/3/27: 144(孤独な旅行者)
  • 1956/4/6: 153(フランス各地の小旅行)
  • 1956/9/3: 204, 205(旅の本質的な重要性)
  • 1957/9/13: 359(旅の疲れ)
『流れのほとりにて』
  • 1957/4/16: 212
  • 1957/4/18: 224
  • 1957/4/25: 257(外国旅行), 259(旅行), 260
  • 1957/6/13: 295(ギリシア旅行)
  • 1957/7/18: 321
  • 1957/8/22: 344(ギリシア旅行)
  • 1957/9/12: 355(ギリシアの旅), 356(東の旅), 357, 358
  • 1957/9/14: 366(ギリシア旅行)
  • 1957/9/30: 390(ギリシア旅行)
  • 1957/12/25: 401

集成2

『城門のかたわらにて』
  • 1958/11/4: 036
『砂漠に向かって』
  • 1952年 ノエルの宵: 168, 189(トゥーリスト)
  • 1963/9/7: 212
  • 1963/9/8: 217
  • 1963/9/17: 238(本当に苦しかった十日余りの旅), 239, 242(トゥーリスト)
  • 1966/3/28: 277(旅行), 279(宇宙旅行
  • 1966/9/7: 292
  • 1966/11/27: 306(デカルトのいう森の中に迷った旅人)
  • 1967/3/31: 349(トゥーリストや写真家)
  • 1967/4/23: 366(宇宙旅行
  • 1967/6/5: 392(凡ゆる祝祭、休暇、旅行、社交)
  • 1967/6/6: 397(原子力宇宙旅行の時代)
  • 1967/6/9: 411(印度と日本への旅)
  • 1967/6/12: 425(旅行)
  • 1967/6/14: 429(印度旅行)
  • 1967/8/21: 449(トゥーリスト)
  • 1967/8/30: 454(今度のインド旅行), 455(大旅行), 462(南仏、ローマへの短い旅行), 468, 470
  • 1967/8/31: 476(旅行)
  • 1967/11/4: 489(三カ月に亘る旅)

集成3

『遥かなノートル・ダム』
  • 「霧の朝」: 019(旅行), 028(旅先)
  • 「ひかりとノートル・ダム」: 061(集団旅行), 063(トゥーリスト)
  • 「遥かなノートルダム」: 096(旅行カバン)
  • 「赤いノートル・ダム」: 114
  • 「ある夏の日の感想」: 130(殆どすべての旅行者)
  • 「パリの生活の一断面」: 139(あらゆる外国旅行者)
  • 「ルオーについて」: 187(トゥーリスト), 199
  • 「滞日雑感」: 222(旅人)
ノートルダム寺院を主題にする」
  • 「黄昏のノートルダム」: 255(激しい嵐に襲われた旅人), 267, 283(旅行家セルステヴェンス)

集成4

『旅の空の下で』
  • 「変貌」: 011, 055, 056(南フランスの大旅行), 067(通りすがりの旅人)
  • 「旅の空の下で」: 069(旅の空の下), 070, 075(旅先), 083(古代の旅行者達), 094(国内旅行)
  • 「早春のパリから初秋の東京まで」: 122
  • 「初秋のパリから」: 207, 222, 223-229(南仏旅行)
  • 「偶感」: 240, 241, 242
その他
  • 「リールケのレゾナンス」: 281(旅)