肉体、身体、体

集成1

『バビロンの流れのほとりにて』
  • 1953/10/9: 016
  • 1953/10/17: 041(肉体の満足)
  • 1953/10/19: 052(肉体の美しさ), 053(ルネサンス的な肉体賛美), 054(肉体美), 055
  • 1953/12/27: 096, 097(一つの享楽の意志をもった肉体の塊), 098(肉体の直接的感覚)
  • 1954/1/5: 112
  • 1954/2/16: 122(肉そのもの)
  • 1956/4/9: 158(心と体)
  • 1956/8/30: 179(都会の生活と心労とで疲れた体)
『流れのほとりにて』
  • 1957/4/19: 230(肉体の形とそれに連なる感覚的世界)
  • 1957/4/20: 242(死体)
  • 1957/4/21: 249(肉体の制御)
  • 1957/6/12: 294
  • 1957/7/8: 319(若人の、柔らかい肉体)
  • 1957/9/15: 373(自己を規律する肉体)

集成2

『砂漠に向かって』
  • 1952年 ノエルの宵: 185, 188(「二つの肉体の情熱にみちた注意深い瞬間」)
  • 1956/7/15: 200
  • 1965/12/29: 256(精神と肉体とが一つになっているような所)
  • 1965/12/31: 262
  • 1967/6/18: 439

集成3

『遥かなノートル・ダム』
  • 「ひかりとノートルダム」: 045(身体的な或るもの), 047(身体的), 050(身体的)
  • 「パリの生活の一断面」: 152
ノートルダム寺院を主題にする」

集成4

『旅の空の下で』
  • 「変貌」: 014
  • 「早春のパリから初秋の東京まで」: 120(本源的肉体的), 137
  • カルティエ・ラタンの周辺にて」: 198
  • 「初秋のパリから」: 215, 217
その他
  • 「リールケのレゾナンス」: 266(「肉体」)

日記

  • 1968/10/30: 4-534-535
  • 1969/1/4: 4-544-545
  • 1970/2/25: 5-326