不安

集成1

『バビロンの流れのほとりにて』
  • 1953/10/19: 050(不安なまなざし)
  • 1954/1/5: 107
  • 1956/3/24: 132(不安や焦燥)
  • 1956/4/6: 155(漠然とした不安)
  • 1956/4/9: 156, 157(例の不安)
『流れのほとりにて』
  • 1957/6/3: 284
  • 1957/6/16: 299, 302, 303
  • 1957/7/20: 327(恐怖と不安), 332
  • 1957/8/13: 338(たえずどこかに不安が漂っている日々)
  • 1957/9/14: 367(ギリシアを前にした不安)
  • 1957/9/22: 385(不安な教え)
  • 1957/12/22: 398(僕たちの不安と暗さにみちた人生)
  • 1957/12/29: 402

集成2

『城門のかたわらにて』
  • 1958/7/5: 010
『砂漠に向かって』
  • 1966/9/6: 289(不安やひけ目)
  • 1967/3/27: 338(存在の不安)
  • 1967/3/28: 339
  • 1967/3/29: 343
  • 1967/3/30: 346
  • 1967/4/8: 355(宗教的不安)
  • 1967/5/15: 372
  • 1967/6/3: 384
  • 1967/6/6: 396

集成3

『遥かなノートル・ダム』
  • 「霧の朝」: 036
  • 「遥かなノートルダム」: 085, 100-101
  • 「赤いノートルダム」: 117
  • 「パリの生活の一断面」: 143(不安の念、あるいは一種の苦悩(アンゴワッス)), 144(恐怖や不安)
  • 「ルオーについて」: 175
  • 「滞日雑感」: 221-222, 225, 233, 236(「不安」)
ノートルダム寺院を主題にする」

集成4

『旅の空の下で』
  • 「変貌」: 049(マレーズ(不安・不快の念))
  • 「早春のパリから初秋の東京まで」: 119
その他
  • 「リールケのレゾナンス」: 281